SSブログ
前の5件 | -

新年のご挨拶 [挨拶]

DSC00681x.jpg      (初日の出、東伊豆にて)

新年
あけましておめでとうございます


2023年(令和5年) 元旦

今年こそ、
明るさが戻ってくる年
になりますように


本年も、旬な写真を掲載します。
時々ご訪問いただけると嬉しいです。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

菖蒲まつり [花菖蒲]

hanashoubu2205_x660.jpg

[2022年6月18日] 昔から花菖蒲の群生地だった東京・足立区の
「しょうぶ沼公園」の花菖蒲です。

地下鉄千代田線の車両基地が前方にある北綾瀬駅を下車して直ぐです。

詳しくは、私のホームページに掲載しています。
スライドショーでご覧ください。

菖蒲まつりhttp://hito-bit.com/2021/hanashoubu.html


hanashoubu2207_x660.jpg

hanashoubu2212_x660.jpg

hanashoubu2219_x660.jpg

hanashoubu2228_x660.jpg

hanashoubu2238_x660.jpg



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

さくら満開2022 [桜]

sakura2213_x660.jpg

[2022年3月29日] 哲学者でである 故・井上円了博士により、
精神修養の場として明治37年に創設された哲学堂は、
哲学の世界を視覚的に表現し, 哲学や社会教育の場として六賢台などが整備されています。
この個性的な公園の満開の桜をキャッチした後、
最寄りの中野通りの桜も捉えました。

詳しくは、私のホームページに掲載しています。
スライドショーでご覧ください。

さくら満開2022http://hito-bit.com/2021/sakura.html


sakura2206_x660.jpg

sakura2207_x660.jpg

sakura2214_x660.jpg

sakura2215_x660.jpg

sakura2217_x660.jpg

sakura2218_x660.jpg

sakura2219_x660.jpg

sakura2223_x660.jpg

sakura2225_x660.jpg

sakura2230_x660.jpg

sakura2232_x660.jpg



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新年のご挨拶 [挨拶]

      TokyoStation_x500.jpg(東京駅)

新年
あけましておめでとうございます


2022年(令和4年) 元旦

明るさが戻ってくる年
になりますように


本年も、旬な写真を掲載します。
時々ご訪問いただけると嬉しいです。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

もみじ狩り [紅葉・黄葉]

momiji2101_x660.jpg

[2021年11月30日] 都立・石神井公園内の三宝寺池界隈の紅葉模様です。

三宝寺池は、かつては武蔵野三大湧水池のひとつでしたが、
現在は、井戸から地下水を汲みあげ、池を満たしています。

詳しくは、私のホームページに掲載しています。
スライドショーでご覧ください。

もみじ狩りhttp://hito-bit.com/2021/momiji.html


momiji2102_x660.jpg


momiji2107_x660.jpg

momiji2109_x660.jpg


momiji2111_x660.jpg

momiji2113_x660.jpg


        momiji2115_y660.jpg

momiji2116_x660.jpg


曹洞宗寺院の「道場寺」の境内

momiji2123_x660.jpg

momiji2126_x660.jpg

        momiji2127_y660.jpg

momiji2132_x660.jpg


        momiji2133_y660.jpg



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の5件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。